CLOSE

FAQ

[ よくあるご質問 ]

[ 注文について ]

オンラインでのご注文は PROMO THERMO公式BASEストア をご利用ください。

納品書は荷物と一緒に入りますか?
商品には納品書ではなく出荷明細書が同梱されます。なお、ご注文内容やお問い合わせについてはBASEから届くメールをご確認ください。
ギフトラッピングはありますか?
ギフトラッピングは承っておりません。
返品・交渉は可能ですか?
PROMO THERMO公式BASEストアで購入された商品は、商品に欠陥や不備がある場合を除き、基本的に返品・交換を受け付けておりません。ただし、やむを得ないご事情やご相談がある場合は、お問い合わせください。

[ 配送について ]

海外への発送はできますか?
申し訳ございません。現在、PROMO THERMO公式BASEストアは日本国内専用となっております。
海外への配送をご希望の場合は当社までご相談ください。
配送業者を指定することはできますか?
申し訳ございません。配送業者の指定はできません。
配達日時の指定はできますか?
配達日時の指定が可能です。配送日時の指定がない場合は最短発送となります。
送料はいくらですか?
送料は国内配送一律550円です。なお、注文合計が税込5,500円以上で、送料が無料となります。
何日ぐらいで届きますか?
【公式BASEストアでご購入の場合】
代金のお支払い確定後、3営業日以内に発送いたします。配達日時を希望された場合は、その日時に合わせて発送いたします。
後払い決済の場合は注文確定後、3営業日以内に発送いたします。

【当社直販の場合】
通常品は当社営業日12時までのご注文で、翌営業日に出荷いたします。オーダーメイド品(うちのこパッケージ、刺繍)はご注文から約2週間以内に出荷いたします。
在庫切れの場合および納期遅延の場合は別途ご連絡いたします。

[ブラックシリカ製品(PROMO THERMO MAT・PAD・EYES)について ]

洗濯はできますか?
手洗いでの洗濯が可能です。塩素系漂白剤、柔軟剤の使用はお控えください。洗濯後は天日干ししていただくと太陽エネルギーを吸収し、効果が持続します。
使用期限はありますか?
使用期限はありません。ブラックシリカの遠赤外線効果は半永久的です。1ヶ月に2回程度、好天時に天日干ししてください。ただし、生地劣化や破れが原因で中材のウレタンが露出したり、使用に不都合が生じた場合は使用をお控えください。
タオルやシーツ、カバーを掛けても大丈夫ですか?
薄手のタオルやシーツ、カバーを掛けても効果は変わりません。ただし、厚手の毛布やマットレス、布団の下に敷くと本来の効果を発揮できません。
夏でも使えますか?
ブラックシリカ製品は、製品自体が発熱する暖房器具ではありません。体温を正常に維持し、体調管理のサポートをする製品です。夏はエアコンによる冷え(特に脚や腹部)対策にご使用ください。
副作用はありますか?
ブラックシリカ製品は、製品自体が発熱する暖房器具や医療機器ではないため、火傷や皮膚乾燥、急激な体温変化を引き起こしません。当製品による副作用や事故の報告はありません。
使用しても温かく感じません。
ブラックシリカ製品は、製品自体が発熱しているわけではなく、体温や太陽などの環境エネルギーを吸収、蓄熱し、遠赤外線として放射しています。そのため、基礎体温が高い方、血行が良い方には温かさを感じないこと場合があります。
ニオイが気になります。
製品によってはウレタンのニオイや生地を貼り合わせる際に使用する接着剤のニオイが残っている場合がございます。それらのニオイは風通しの良い場所にしばらく放置しておくと低減します。それでも気になる場合は一度洗濯して、天日干ししてからご使用ください。
PROMO THERMO MAT(ペット用)に愛犬、愛猫が乗ってくれません。
警戒心の強い仔の場合、見慣れない物や新しい環境を避けることがあります。マットの上に普段使用しているタオルや毛布などを敷いてあげるなどして、徐々に慣れさせてください。

[ PROMOTHERMO DENT'zについて ]

使用期限はありますか?
ラベルおよびパッケージに使用期限が印字されています。なお、開封後は期限にかかわらずなるべくお早めにご使用ください。スプレー内部が乾燥すると成分が結晶化して、スプレー(ノズル)が詰まる場合がございます。
歯科治療中の愛犬、愛猫にも使えますか?
歯科治療中の使用は獣医師へご相談ください。
PROMO THRMO DENT’zを使用すれば歯周病や虫歯が治りますか?
本製品は医薬品ではないため、歯周病や虫歯の治療効果はございません。歯周病や虫歯になる前や治療後の予防ケアとしてご使用ください。
愛犬・愛猫が口を開けてくれません。
デンタルケアや口を触られることに慣れていないワンちゃん(ネコちゃん)には、まず口を触らせてくれるトレーニングから始め、徐々に歯や歯茎、指を入れるのに慣れさせてください。各段階でごほうびやスキンシップを与えながら楽しませたり、安心させることがコツです。
人にも使えますか?
本製品はペット用(犬猫用)です。人の口内に使用しても有害な成分は入っておりませんが、衛生上の観点から人へのご使用はお控えください。